【ダイソー】300円の『組み立てシューズボックス』はひとり暮らしに最適の靴箱だった

家電・日用品
この記事は約2分で読めます。

皆さんは靴を何足持っていますか?

私はひとり暮らしですが、サンダル、スニーカー、仕事用の靴、バイク用の靴と玄関には所狭しと靴が散らかっています。

賃貸ですと靴箱が備え付けられていない物件も多いので、シューズラックの購入を考えている方もおられるかと思います。しかしシューズラックだと後からサイズが変えられず、デッドスペースを作ってしまいがちため、1人~2人程であればスタッキングして使用できるシューズボックスの方が便利な場合が多いです。

今回は300円と安価にもかかわらず、スタッキングして使用できる『ダイソー(DAISO)の組み立てシューズボックス』をご紹介します。

ダイソーの組み立てシューズボックス

ダイソーの組み立てシューズボックスの特徴

ダイソーで300円と言うと少し高いような気がしてきますが、現在Amazonでベストセラー1位のシューズボックスは2個セットで3,000円超なので1個1,500円超。素材や作りに差はあるでしょうが、私はシューズボックスにそこまで求めていないのでダイソーで十分。価格差5倍ですからね。

ダイソーの組み立てシューズボックスのパッケージ
ダイソーの組み立てシューズボックスのパッケージ

ダイソーの組み立てシューズボックスを組み立てる

組み立て式とは言っても、部品点数はたったの4点。とてもシンプルです。

ダイソーの組み立てシューズボックスの内容物
ダイソーの組み立てシューズボックスの内容物

1.L字のパネル2枚をお互いの爪を合わせて組み合わせます。

お互いの爪を合わせて組み合わせます。
1.L字のパネル2枚をお互いの爪を合わせて組み合わせます。完了した様子

2.背面のパネルをはめ込みます。

2.背面のパネルをはめ込みます。完了した様子

このときに切り欠きのある側を下側にしましょう。

切り欠きの向きに注意する

3.前面パネルをはめ込んで、完成。

前面パネルをはめ込んだ様子

ダイソーの組み立てシューズボックスの外観

カラーバリエーションはブラウンとグレーがあり、今回購入したのはブラウンの方。グレーは結構ベージュ寄りの色でした。

組み立てた感じの外観はお値段以上ではないでしょうか。300円には見えない。

完成した様子。クオリティは高いです

サイドがクリアになっているため、どの角度からでも中に何の靴が入っているのかがわかります。

中にスニーカーを入れてみました

玄関の隅に置いてみました。クリアなので圧迫感が無く、玄関に狭さを感じづらいです。

スニーカーを入れて玄関に置いてみた様子

ダイソーの組み立てシューズボックスの総評

総評としてはかなりアリだと思います。

パッケージには何個までスタッキングできるかは書いてありませんが、スニーカー程度の重さであれば4個~5個はいけそう。

気に入ったのでもう何個か買い足してこようかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました